ADHDのコラム

ADHDの断捨離「見えない収納は収納したことすら忘れる」

見えない収納はADHDには不向き

最近、流行りのボックス収納。

見た目がとても良いのであこがれて無印良品と100均のボックスを購入しました。

両方とも使いやすい易いです。

特に、無印良品は

  • 蓋が半透明で上から中身が見える
  • 柔らかいポリエチレンケースなので触り心地が良い
  • サイズが豊富

なので、とても使いやすい!好きです。

とても使いやすいのですが、単純に、買いすぎました。

<無印box>

※1年前に購入しましたが、シールは張りっぱなしです。(はがすのが面倒くさい)

中身の見えない収納ボックスは、ADHDにとって神経衰弱!

100円ショップのボックスは全く中身が見えないので、どこに何をしまったか、わからなくなります。

<100円ショップbox>

そして、中身が見えないので、自分でどこにあるか記憶してないといけない。

常に頭の中に情報がいっぱいのADHDに物の記憶なんて無理です。

逆に言うと、人に見せたくないものを入れるには適しているので、私は銀行のカードや通帳を入れています。

トイレのナプキンストックケースとしても活用しています。

二つの収納ボックスはとても便利なのですが、この前の掃除で収納ボックスに入れる中身がなくなったので、収納ボックスを断捨離します。

無印良品の収納ボックスも100円ショップの収納ボックスもどちらも良いものなので、本当は年内に予定している引っ越し先(未定)に持っていきたいのですが、現状の部屋が狭いので断捨離します。

  • 日常的に使うものを中身の見えない収納ボックスに入れない!
  • 蓋をしないで活用するもの一つの方法!
  • 中身の見えない収納ボックスには、人に見られたくないものを収納する!

RELATED POST