ADHDのコラム

ADHDと汚部屋「セルフネグレクト」

ADHDはセルフネグレクトに陥りやすい…?

最近、YouTubeで掃除屋さんの動画を見ています。

汚い部屋をプロが片づける動画ですが、動画を見ていると「この部屋の人は発達障害を持っているのかな」と思うことがあります。

泥棒に入られても気づかない家に住んでいたADHDの私

現在は、便利家電に囲まれて暮らしているので割と人間らしい生活を送っているのですが、一人暮らし時代はよく汚部屋になっていました。

毎日掃除をする…誰のために?自分が我慢できるなら掃除をしなくていい→掃除・洗濯をしない→ため込む→おべや状態→そろそろ片づけないとと思い思い立ったときに片付け。

しかし、仕事が忙しいときは片づけもままならず…

ある日、警察から連絡が着て、部屋に泥棒が入ったことが分かったのですが、最初、何を取られたのか分かりませんでした。
(警察曰く、下着泥棒を検挙した際に持ち物を調べたら、私の家の電気料金支払い表が出てきたらしいです。)

そういえば「やけに下着が少ないな~どこにやったんだろう」って思ってました。

泥棒に入られても何を盗まれたか分からない…。そんな悲惨な状態でした。
なので、汚部屋の動画をみているといつか私もこうなっていたのかな…と思います。

ADHDが汚部屋にならないための工夫 自分との約束と約束を守る環境つくり

ADHDの一人暮らしって本当に工夫しないとセルフネグレクト状態になりやすいと思います。

もともと整理整頓が苦手な人種なので、気を付けないと一気にゴミ屋敷になります。


セルフネグレクトを防ぐには自分でルールを設定して、そのルールを守る方法がいいのではないかなと思います。


例えば、「床に物をおかない」「ゴミは3袋以上家の中に置かない」「床掃除は毎日ルンバに任せる」みたいなルールです。

自分が守れるルールを自分で作って生きていくことで一定水準の生活環境が保たれるはずです。


生きていくための最低限の整理整頓・掃除すらできないADHDは、生きやすいように工夫をする、便利家電に頼るなどの方法を取る必要があるなと感じます。

このブログの目的「頑張らなくても最低限の暮らしをできるように」

生きていくことが面倒くさいと感じるすべてのADHDの方が、少しでも楽に生活できるような工夫やライフハックを発信できたら良いなと思います。


私自身、お金の管理や食料の管理など雑なところもあり、「ぜひ真似してください」と言えるレベルのハックを持ってない部分もあります。
学んでいきつつ、試行錯誤して自分に合う方法を身に着けていきたいです。
その上で「これ便利~!!」って思うライフハック術を発信をしていこうと思います。


自分が頑張れないときでも、最低限の生活を送れるように、日々環境を改善していきます。

いかに人生に手間をかけずに生きていくかに時間注いでいきます!!

RELATED POST