ADHDのコラム

テレワークなのにエアコン・ストーブがない!ぬくぬく仕事をするための防寒対策グッツ7選

テレワークなのにエアコン・ストーブがない!ぬくぬく仕事をするための防寒対策グッツ7選

10月後半になってから気温がだんだん下がってきました

もうすぐ冬が来ますね…

私のテレワーク部屋はエアコンもストーブもないので、防寒対策が必要です!

実際の部屋の様子はこちら↓

窓用エアコンはありますが、冷房専用なので冬は越せません

私はめちゃめちゃ寒がりなので部屋の防寒対策をしていきます

ちなみに、

ADHDなので消し忘れると火事の危険性のある電気ストーブ、石油ストーブは使いません

(賃貸マンションなので石油ストーブは禁止されてます)

消し忘れても火事の心配のない暖房器具を使用します

ADHDだけじゃなく「忘れっぽい」「色々な考えが頭の中に浮かんで、気が散りやすい」性質を持っている人におすすめの暖房器具&防寒対策をご紹介します

床からの冷気をシャットアウト!床の防寒対策アイテム

床の冷気を遮断するだけで、部屋は暖かくなります

どこで買おうか迷ったときは、いつも「ニトリ」で買っているので

今回もニトリで購入しました

マットの模様にこだわりはなく「価格が安い」という基準で選びました(笑)

アルミマットは色々な厚さがありましたが

「あまり厚いとロボット掃除機が通れない…?」と考えて、一番薄い2㎜にしました

実際にしくとこんな感じです↓

これだけでも結構暖かくなりました!!

やはり床って大事…!

毎日、朝4時に稼働させているロボット掃除機も特に問題なさそう!

マットの段差も問題ないみたいで安心しました

ちなみに使用しているロボット掃除機はAnker Eufy RoboVac 15C(ロボット掃除機)です

窓からの冷気もシャットアウト!窓の防寒対策!

床の防寒対策が終わったので次は窓です

窓のシートと断熱カーテンを準備していきます

窓用シート

窓用シートは、ニトムズの物を購入しました

私の部屋の窓は、網入りガラスです

網入りガラスでも使えるシートはとても少ないのですが、ニトムズのものは使用できるので購入しました

ちなみに私はホーマックで購入しました

ちなみに、つけるのはめちゃめちゃ…大変でした(笑)

説明書を読んでも良く分からなかったので、ニトムズの動画をみました

動画の方が分かりやすいので、最初に使い方の動画を見ることをオススメします

不器用なので上手に貼れませんでしたが…まあ、良いんです(笑)

窓用の断熱カーテン

窓用の断熱カーテンは透明の物を購入しました

レースカーテンの下にくるようにつけました

窓用シート&断熱カーテンのおかげで窓からの冷気を感じなくなりました

ちなみに、ADHDの方におすすめなのは「断熱カーテン」です

取り付けが簡単で断熱効果が高いです!

ずぼらでも失敗しないのでオススメです

窓用シートはめちゃくちゃてこずりました…

そして、結果うまく張れず…(笑)

窓用シートを購入した場合は、必ず使い方の動画を見た方がいいです!

私は説明書だけ読んで、全然違う貼り方してました…><

電気ひざ掛け!いつでも暖かいひざ掛け

電気ひざ掛けも購入しました

ひざにかけても良し、肩にかけても良し!

使い勝手最高です!テレワークに最適なアイテム

私はhapiketのグレーを購入しました

スイッチを入れてすぐに暖かくなります

ブランケットの触り心地も良いです

チクチクしません!

布の厚さも良い感じです

厚すぎず、薄すぎず、使い勝手GOODです!

今年の冬、ヘビロテすると思います!

ちょっと高いですが、電気ひざ掛けは本当に買って良かったです

電気ホットマット!部分的に温めるのに最適アイテム

寒がりな私は全方向からの温めが必要です(笑)

イスに設置できるように電気ホットマットも購入しました

イスのおしりの部分に敷いてもOK、背中に設置してもOK

イスの背中に設置するためのゴムバンドも付いてます

私は、椅子の背中に設置しています

背中がポカポカして、暖かいです

暖かさレベルも6段階で選べます

タイマー機能もついてるので消し忘れの心配もありません

テレワークの際に足元を温めたい!パネルヒーターで頭寒足熱!

最後は足全体の温もりを確保します

テレワーク中、足が寒いと辛い…なのでパネルヒーターを購入しました

3段階で温度調節ができます!そして、タイマー付きなので消し忘れても安心

そして、上にブランケットをかけるとコタツみたいに使えます!

ポカポカで暖かいです~~

机の下全体を温めたいときはこのように広げて使っています

セットで簡易的なブランケットもついてきましたが、繊維が飛ぶので使ってません

ADHDでも安心して使える暖房アイテム

7つの防寒対策アイテムを紹介しました

不注意がひどい日でも火事が起きる心配がないので安心して使えます

あと、どの暖房アイテム無音です!テレワークで意外と重要

ストーブだと物によっては送風音がうるさいですが、今回の暖房アイテムたちは無音なので安心してつかえます

テレワークの邪魔をしない暖房アイテムは重宝します!

RELATED POST